神戸大学 理学研究科 惑星学専攻 / 理学部 惑星学科  ホームページ

当学科・専攻への入学

当学科・専攻へ入学するためには、学部入試(一般前期・後期および総合型選抜)、三年次編入試、大学院入試(一般・自己推薦)などの様々な制度があります。ご興味のある方は、受験案内をご覧ください。

         

TOPICS

     
  • 理学部オープンキャンパスは、8月6日(火)に開催します。
    詳しくは、こちらをご覧ください。
 

NEWS

2024年11月11日
惑星学専攻博士後期課程の神野天里さんが、日本惑星科学会2024年度秋季講演会において、「大規模惑星形成N体シミュレーションで探る氷惑星の起源」の発表で最優秀発表賞を受賞しました。詳しくはこちらをご覧ください。
2024年6月28日
惑星学専攻博士後期課程の石井友一朗さんが,Journal of Theoretical Biology誌に発表した系統樹のトポロジーに関する研究成果が,形の科学会奨励賞を受賞しました。本論文は,Hortonの第一法則を脊椎動物6種類の系統樹分岐パターン解析に適用し当該法則が成立することを示し,またモデルシミュレーションを導入することで生物進化に内在する規則的パターンの発掘に顕著な貢献をした点が高く評価されての受賞となりました。
2024年5月31日
惑星学専攻の斎藤准教授らの研究グループが、球状星団(*注1)の形成過程の大規模コンピュータシミュレーションを行い、星の合体から超大質量星が形成され、それが中間質量ブラックホールになるということを明らかにし, その成果をScience 誌に発表しました。詳しくはこちらをご覧ください。
2024年2月22日
惑星学専攻の島伸和教授、中岡礼奈助教らの研究グループが、海底を覆う大量の鬼界カルデラ巨大噴火の噴出物を発見し、その成果をJournal of Volcanology and Geothermal Research誌に発表しました。詳しくはこちらをご覧ください。
2023年10月11日
惑星学専攻の野崎達生客員准教授の研究成果が,2023年9月28日公開のScientific Reports誌にオンライン掲載されました。詳しくはこちらをご覧ください。
2023年7月10日
惑星学専攻の保井みなみ講師が、令和5年度の「前之園記念若手優秀論文賞」を受賞しました。詳しくはこちらをご覧ください。
2023年4月11日
惑星学専攻の野崎達生客員准教授が令和5年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞(研究部門)を受賞しました。詳しくはこちらをご覧ください。
2023年3月17日
惑星学専攻の観測海洋底教育研究分野の⻑屋暁大さん(博士前期課程2年)が「海と地球のシンポジウム2022」において学生優秀発表賞を受賞されました。ニュースはこちらをご覧下さい。
2023年3月22日
惑星学専攻博士後期課程(研究当時)の長足友哉さんと中村昭子准教授は、隕石破片の付着力が破片の大きさに依らないことを明らかにし、 その成果がScience Advances誌に掲載されました。詳しくはこちらをご覧ください。
2023年2月6日
惑星学専攻博士前期課程の河端さんと都市安全研究センターの吉岡教授は、日本周辺で起こるスロースリップイベントの歪の蓄積と解放の関連を解明し、 研究成果がScientific Reportsに掲載されました。詳しくはこちらをご覧ください。
2022年12月12日
野崎達生客員准教授の研究成果が12月11日にNHK「おはよう日本」で紹介されました。詳しくはこちらをご覧ください。
2022年12月1日
惑星学専攻の観測海洋底教育研究分野の中家徳真さん(博士前期課程2年)が地球電磁気・地球惑星圏学会(SGEPSS)講演会において学生発表賞を受賞されました。学会のニュースはこちらをご覧下さい。
2022年11月25日
惑星学専攻の斎藤貴之准教授と牧野淳一郎教授が参画する研究グループが 世界最高解像度天の川銀河シミュレーションに成功しました。詳しくはこちらをご覧ください。
2022年9月16日
惑星学専攻の林教授・樫村講師らが参加する研究グループの論文が、Scientific Reports 誌に掲載されました。詳しくはこちらをご覧ください。
過去のお知らせ



専攻内限定

メンバーの方はこちら



神戸大学 理学研究科 惑星学専攻

〒657-8501
神戸市灘区六甲台町1-1

TEL 078-803-6483
FAX 078-803-5791
MAIL fsci-pla-inq(at)edu.kobe-u.ac.jp