神戸大学 大学院 理学研究科
惑星学専攻 / 理学部 惑星学科

お知らせ

惑星学とは?

 「惑星学 (Planetology)」は、地球科学、惑星科学、宇宙科学を融合した、より包括的な意味を持ちます。地球の研究は、地球表層の岩石や地質構造の探求から始まり、太陽系内の惑星観測・探査等を通して惑星科学へと発展しました。さらに、太陽以外の恒星周辺に惑星系が発見されたことにより、惑星の研究は天文学の重要な分野のひとつとなっています。一方で、多様な惑星系の理解のためにも、生命を育むこの地球の理解は不可欠であり、地震や火山などの現象は我々の社会生活にも多大な影響を及ぼします。私たちは、幅広い対象を様々な手法で扱う惑星学を学び、最先端の研究の仲間に加わる人材とともに、身につけた惑星学の視点を活かして多くの分野で活躍する人材の育成を目指しています。